デザインのこと2017.08.31 04:32ウェブデザインをするにあたって色んなサイトを見てるんだけど、いざ自分で作ろうと思うと全くまとまらなくて、更にダサくて、とにかく悲惨。笑なんとか見た目だけでもカッコよくしたい!と思って色んな素材を探すんだけど、そこにきちんとした目的がないと全く方向がバラバラの結局ださくなったりする...
自分の可能性2017.08.25 17:07なんか新しいことをしていくときにこの先に楽しいこと、いい出会いがある!ってすごく確信できると、その瞬間からすーーーー!っっごいパワーが漲るんだけど、その力って侮れないなあって思っていて、だからその直観を信じることができるこの環境をもっと大事にしたいと思ったのねーー例えば、世間から...
Freelance night!2017.08.25 07:21良かった。毎回こんなに参加者がいるの凄過ぎて、、。主催者さんへの信頼感がこれだけの規模のコミュニティを成り立たせているなあと感じました。そもそもフリーランスの会なのに、それに拘らずにフリーランスを超えたお仕事を紹介していたりと、きちんと幅広く働きかたを捉えているのが良かった。例え...
初めての制作のお仕事2017.08.23 03:38全記事でも書きましたが、遂に、ホームページを作るという、初案件を獲得してしまいました。┌(┌^o^)┐今回の案件はコーポレートサイトですが、やっぱりクライアントがいて、お金も戴くと思うと全然気が抜けなくていいです。笑やっぱり一番の勉強というか、成長するための近道って実際に仕事をし...
インプットからアウトプットへ2017.08.23 03:31最近ようやくアウトプットのフェーズに入って来ていて、毎日進むプロジェクトが楽しくて仕方ない。今まで数年間、ずっとインプットしながら自分の生活や考え方を変えてきた結果が今なんだけど、本当に自分が変われば周りが変わるっていうのをとにかく実感し続けてきた。そこで遂にこの体験をみんなにシ...
「よい商品」とよい「ストーリー」があれば、人は集まる2017.08.22 16:31わかりやすく言えば「よい商品」とよい「ストーリー」があれば、人は集まる −−そのコンセプト、つまりイベント企画の部分について教えて下さい。 イベント企画に関して言えば、 商品は何か 誰と話したいか どんなストーリーにしたいか など、いわゆる5W...
ロクシタンのイベント2017.08.20 16:50こんばんは!今日はタイトルの通り、待ちに待ったロクシタンイベントでした。ロクシタン前社長のタカノさんは、本当に生き生きとしていて、話も2時間ずっと飽きなかった。特にテンション高いわけでもなく、落ち着いてお話をされるのに、退屈になる時間が全く無くて、こういう講義が、あるべき教育の姿...
10月にワークショップを開催します。2017.08.19 18:53今日は卒業制作の企画発表だった。初めてのクライアントワークということで責任感を珍しく強く感じて、プレゼン用のスライドもめーーーーっっっっちゃ一生懸命頑張ってつくった結果、すごく分かりやすくて良かった!!と褒められたので今日もハッピー。こんなことの積み重ねで毎日ずっとハッピー。嬉し...
環境のこと2017.08.17 12:37こんにちは。ここのところ、全く進めていなかったJavaScriptの勉強をやっと始めたりと、思ったら次は卒業制作が始まってプレゼン資料作成にのめり込んだりで、1日1日、めちゃくちゃ過ぎるのが早い。